グリーンピア春日井は緑が多く自然に囲まれているので
大人も子供もゆったりと楽しめる施設ですよね。
園内には格安で乗れるサイクルボートがあり
休日は乗るまでに並ぶこともあるくらい人気があります。
グリーンピア春日井に来園した際には
こちらのサイクルボートに乗りたいなって思いませんか?

サイクルボートって何歳から乗れる?
乗れる時間は決まってる?
子供だけで乗ることはできるの?
などなど・・・
初めて行く方は気になることもありますよね。
この記事を読むとグリーンピア春日井で乗れる
サイクルボートの対象年齢や営業時間などが分かります。
サイクルボートはお子さんも喜ぶと思いますので
是非、ご家族で楽しめるといいですね!
グリーンピア春日井サイクルボートの対象年齢


グリーンピア春日井のサイクルボートは
何歳から乗れるのでしょうか?
ホームページには記載されていなかったので電話で聞いてみました!
サイクルボートの対象年齢
グリーンピア春日井のサイクルボートですが
0歳でも乗船することができます。
施設の方に電話でお伺いしたところ、
サイクルボートに乗る際には救命胴衣を着用する
決まりがあるので、救命胴衣を着れれば
0歳の子でもサイクルボートに乗れますとのことでした。
救命胴衣は子供〜大人用と用意されていますが
子供用でも0歳の子にはサイズが大きいので、
保護者の方の膝の上で安全に乗せてあげてくださいね。
子供だけでボートに乗れるのはいつから?
グリーンピア春日井のサイクルボートは
小学6年生以上の年齢から子供だけでボートに乗れるようになります!
小学5年生以下のお子さんは保護者の同伴が必要となりますのでご注意ください。
子供だけで乗るのは心配もありますが、
救命胴衣など安全対策がされているので安心できますね!
グリーンピア春日井サイクルボートの営業時間


グリーンピア春日井のサイクルボートの営業時間は
施設の営業時間とは異なります。
下記にまとめましたので、是非行く前に確認してくださいね!
サイクルボート詳細
営業時間
10:00〜12:00(受付時間:11:30まで)
13:00~16:00(受付時間:15:30まで)
※土・日曜日及び祝日のみ運行(冬季運休)
利用料金
30分200円(超過は30分増す毎に100円)
※支払いは現金払いのみ。
サイクルボートの混雑状況によっては、
早く受付を終了する場合がありますのでご注意ください。
土日祝しか運行していないので、乗るのに並ぶこともあります。
絶対に乗りたい方は受付時間より早めに行けるといいですね!
また、支払いは現金払いのみですが、
お釣りの無いようにお願いしますとのことでした。
事前に小銭を用意しておくとスムーズに乗ることができますよ。
グリーンピア春日井サイクルボート注意事項まとめ
グリーンピア春日井のサイクルボートに乗る際には注意事項があります。
下記にまとめましたので事前に確認してくださいね!
・乗船中の席の交代NG
・乗船定員を守ること。
・救命胴衣を必ず着用すること。
・指定の場所にて乗下船してください。
・危険区域への立ち入り禁止
(排水口付近・抗の外側・岸より5m以内は近寄らない)
・急なハンドル操作禁止
・飲酒乗船禁止
・お菓子/ガム/ジュースなどを船内に持ち込まない。
以上です。
サイクルボートの運航は、乗船者の安全確保のため、
天候、災害、池の水位により中止となる場合があります。
その際は必ず管理人の指示に従っていただくようお願いしますとのこと。
また、サイクルボートの乗船定員は3名です。
4人家族の場合は2組に分かれて乗ることになります。


ボート乗り場のところに上記の乗船案内の看板がありますので
乗る前に必ず確認してから乗ってくださいね。
ルールを守って安全に楽しみましょう!
ちなみに、現在は渇水で水が減っているのでボートに乗る際は
端っこに寄らないように乗ってくださいとのことですのでご注意ください。
(※2023年9月の情報です。)
まとめ
こちらの記事ではグリーンピア春日井サイクルボートの
対象年齢や営業時間、注意事項についてまとめました。
・救命胴衣を着れない方はボートに乗れない。
・小学5年生以下の子は保護者同伴必須。
・サイクルボートは現金払いのみ。
・混雑していると早めに受付終了することもある。
・土日祝のみ運行(冬季運休)
グリーンピア春日井のサイクルボートは
30分200円と良心的な価格も魅力ですよね!
さらに、救命胴衣の着用が必須なので
安全対策も徹底されていると感じました。
ぜひ次のお休みはサイクルボートに乗って
家族で楽しい思い出ができるといいですね!
また、グリーンピア春日井は自然がいっぱいの施設で
動物ふれあい広場や遊具広場など、遊べる所がたくさんあります。
こちらの記事に各広場の情報をまとめてありますので
是非一緒に読んで参考にしてくださいね。




また、こちらの記事ではグリーンピア春日井のランチについてまとめています。
ピクニックもできるようになっているので是非読んでみてくださいね。


コメント